Visa LINE PayカードとPayPayカードはどっちがお得?

VISA LINE PayカードとPayPayカードはどっちがお得?ポイ活
この記事は約3分で読めます。
ゆきぴ
ゆきぴ

こんばんは!ゆきぴです。今日はPay系のクレジット、作るならどっちがお得なのか調べました。

みなさんポイ活で貯めたポイントは何に交換してますか~?私はポイントサイトによって、手数料が異なるので、手数料がかからない+還元率が高いものに交換するようにしています!還元率は、キャンペーンなどで変動するので、都度、サイトでチェックするのがオススメです。たまったポイントは、PayPayに交換している方も多いのでは?今日は、ポイ活のおともに、PayPayカードもつくってみたいな~とおもって色々調べてみました。

Pay+クレジットでポイント2重取りできるカード

Pay系のクレジットカードも色々種類がありますが、私が気になっていたカードは、VISA LINE Payカードと、PayPayカードでした。理由はどちらも還元率が高いからです。あと、支払い方法によっては、ポイントが2重取りできるのもうれしいポイントです。

Visa LINE Payカード

還元率が2%と高いのは魅力的です。還元率でいうと、こちらのクレジットカードが一番お得ですね。ただ、私がちょっと引っかかったのは下記の2点。

ゆきぴ
ゆきぴ

還元率2%は4/30までになってるね。その後は引き下げられるのかなぁ?

あと、年会費は初年度のみ無料なんだね。

※追記:本日(4/18)公式さんで確認すると、5/1以降は還元率1%になると記載がありました。

  • 年会費→(現行)初年度無料、2年目以降は年一回以上の利用で無料に。
  • 年会費→(5/1以降)永年無料

こうしてみると、これからカードを作る方にはあまりメリットがないような気もしますね。

PayPayカード

PayPayでのお支払い時に、PayPayあと払いか、PayPayカード払いを選択することで、還元率が1.5~2.5%になるキャンペーン実施中(2022年4月現在)です。PayPayカードは年会費永年無料なのもうれしいポイントです。

というわけで、わたしはPayPayカードを作ることにしました。

PayPayカードはどのサイトから作るのがお得?

どちらのカードも、やはりポイ活の為にポイントサイトから作るのがお得です。ただ、サイトによって、もらえるポイントやキャンペーンなどに差があるため、よく調べて申し込むことをお勧めします。ざっと比較したところ、現時点ではmoppyから作るのが一番お得なようだったので、私はmoppyから申し込みました。

他のクレジットカードに比べると、審査もする終わって、スマホから15分ぐらいで申込~審査までさくっと終了しましたよ!そして、moppyから3000ポイントも通帳に反映していました☺moppyは300ポイントから交換可能なので、もう交換できます!

まとめ

(2022年4月時点では)還元率だけでみると、Visa LINE Payカードの方がお得。ただし、5月以降は還元率が1%になってしまうということなので、これからカードを作る方には恩恵はそれほどないかも。ということで、私はPayPayカードを作りました。今後のキャンペーン等の内容次第では変わってくるかもしれませんが、また情報見つけましたらシェアしたいと思います!

明日もポイ活していきますね!

ポイ活
スポンサーリンク
ゆきぴをフォローする
プロフィール
この記事を書いた人

はじめまして、
沖縄在住ポジティブブロガーのゆきぴです。
節約やポイ活、沖縄のオススメのイベントやお店など
興味のあることについて、つづっています。

ゆきぴをフォローする
ゆきぴはあれこれチャレンジしたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました