ついつい頑張りすぎちゃうあなたへ

ついつい頑張りすぎちゃうあなたへ節約
この記事は約2分で読めます。
ゆきぴ
ゆきぴ

今日は、ついつい頑張りすぎちゃう方へのメッセージを書いてみます☺母の日だし、やらなきゃいけないと思い込んでるものないですか?

こんにちは。今日は、自戒もふくめて、頑張りすぎちゃう方へのメッセージブログを書いてみることにしました。節約!節約!と普段から書いてますが、あんまり頑張りすぎちゃってもつらくなっちゃって続かなかったりするので、たまにはちょっと頑張りすぎてないかな?って自分の心の声を聴いてあげるのも大切かな~と思います。

時間が足りない問題

やりたいことはいっぱいあるのに時間がない!

現代人はとにかく、忙しいですよね。時間はうまく使わないと、あっという間に経過してしまって、あれ?なにしてたっけ?ってなることも多いです。

本業に追われて副業がままならなかったり、子育てに追われて、家事ができなかったり、SNSに返信していたらあっという間に時間が過ぎていたという経験はだれしもあるのではないでしょうか?

頑張りすぎが招く弊害

そんな忙しいなか、時間をうまくやりくりしながら、あれもこれもついつい頑張りすぎちゃって、もうエネルギー不足で自分の時間が無い、寝るつもりは無かったのに寝てしまったことなんてないですか?こんな風に偉そうに書いてますが、私自身もそうなんです。時間の使い方が下手で、どうにかしたいと日々考えています。仕事から帰宅して、椅子に座ってしまったら最後、お尻が椅子にくっついて離れません・・・

現状から脱するために、副業を始めても、忙しすぎて睡眠不足が続いてしまったり、体調を崩してしまったりしては、もったいないですよね。まずは、身体が資本です。元気がないと、副業どころか、本業にも支障がきたしてしまい、収入を増やすどころか、元手が減ってしまう可能性も出てきます。

頑張りすぎないようにするには?

頑張りすぎないようにするには?

時間を有効に使うことは、もちろん大切ですが、〇〇しなきゃ!ばかりでは、疲弊してしまいます。コーヒーでも淹れて、これ、やらなくてもいいかな?本当にこれ今必要かな?などなど、見直して「やらないこと」を増やしてみるのも大切です。そうやって取捨選択しながら、今、自分が一番やりたいことが明確になっていくはず。

まとめ

まとめ

ついつい、あれもこれもと、自分を忙しくしてしまいがちですが、やらなくていいことに時間を割いてしまっているかも!今一度、見つめなおしてみましょう。体調を崩してしまってからでは遅いので、自分が健やかに好きなこと、やりたいことに自由に時間を使えるようありたいですよね。

本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。ランキングにも参加しています!ポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
節約
スポンサーリンク
ゆきぴをフォローする
プロフィール
この記事を書いた人

はじめまして、
沖縄在住ポジティブブロガーのゆきぴです。
節約やポイ活、沖縄のオススメのイベントやお店など
興味のあることについて、つづっています。

ゆきぴをフォローする
ゆきぴはあれこれチャレンジしたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました